ファイルアップロード機能の向上
新機能! MOVEit Transfer のファイルアップロードエンジンが設計レベルで改善されました。大容量ファイルのアップロードなどにおけるユーザーエクスペリエンスが向上するのに加え、セキュリティ機能も向上しました。
より多彩になった REST API
新機能! MOVEit Transfer に、API を介してシステムと MOVEit を統合するためのオプションが増えました。REST API で、電子メールアドレスやファイル/フォルダを移動したりコピーしたりできます。
POP3 セキュリティの強化
新機能! POP3 ホストに TLS オプションが追加され、MOVEit Automation ユーザーに、より強力で柔軟なセキュリティを提供できるようになりました。
Azure Blob 暗号化のオプション
MOVEit Transfer の Azure Blob ストレージの暗号化に関して、冗長な二重の暗号化を行わないオプションが加わりました。Azure Blob のデータとトラフィックは自動的に暗号化されるので、パフォーマンスを低下させる二重暗号化を行わなくても、セキュリティ上の問題はありません。このオプションで、ファイル転送プロセスが大幅に高速化します。
複数サーバーのサポート
Web 管理ユーザーは、別々のセッションで各サーバーに個別にログインしなくても、MOVEit Automation の新しいドロップダウンメニューを使って、単一のインタフェースから複数の Web 管理サーバーにアクセスできます。管理がより効率的になり、時間が節約できます。
グループへのアクセス権限設定
MOVEit Automation に、リソースグループを定義するシンプルなインタフェースが追加されました。リソースグループに、ユーザーグループをリンクして、アクセス権限を設定、表示、管理できます。どの Windows ユーザーグループ、どのドメイン (AD) のユーザーグループでもサポートされ、ユーザーグループの管理が簡単になります。
このページからアクセスできるデモ・ビデオには、すべて日本語キャプションがついています。画面右下の [CC] をクリックして日本語キャプションを選択できます。
MOVEit Cloud Dedicated
このバージョンでは、それぞれのお客様専用のコンピューティングリソースをホスティング環境で提供し、MOVEit Transfer と MOVEit Automation の両方をサポートします。転送中のファイルを監視するために独自のウイルス対策ツールまたはデータ損失防止ツールを管理できます。詳細については、MOVEit 販売担当までお問い合わせください。
MOVEit MuleSoft コネクタ
MuleSoft の iPaaS ソリューションでサポートされているアプリケーションとマネージド・ファイル・トランスファー機能の統合をサポートします。詳細ページへ
MOVEit Transfer Live View のダイナミックリンク
ワンクリックで詳細なファイル転送情報にアクセスでき、転送ジョブの内容やステータス、開始ユーザーなどをこれまで以上に簡単に確認できます。デモ・ビデオ
詳細 Secure Folder Sharing 権限
共有者はフォルダ共有権限を詳細にコントロールできます。被共有者の必要性に応じて、各フォルダの表示、アップロード、ダウンロード、変更の権限を調整できます。詳細ページ、またはデモ・ビデオ
MOVEit Client のユーザビリティ向上
フォルダとサブフォルダ全体のアップロード、ダウンロード、削除のためのファイルとフォルダの複数選択、インラインの名前変更、フォルダ共有権限の表示などが可能になり、一般的なファイル管理ツールと同様のコントロールができるようになりました。デモ・ビデオ
安全なパスワードリセット
オプションとして、事前に指定されたセキュリティの質問に答えることで、管理者のパスワードとユーザーのパスワードをリセットできます。デモ・ビデオ
Microsoft Azure 対応の強化
Azure Blob ストレージをネイティブにサポートします。MOVEit Automation でも Azure SQL データベースをサポートするようになりました。また、MOVEit Automation も Microsoft の Azure Marketplace で利用できるようになりました。これらによって、Microsoft Azure クラウドへの展開がより簡単になりました。
Simple Task と System Log Access
最新の5つのタスクのログをダウンロードして表示する Task Log、Web管理インタフェースからシステムログを表示する System Log が追加されました。分析、トラブルシューティング、デバッグが容易になります。Task Log デモ、System Log デモをご覧ください。